アービトラージとは裁定取引と訳される異なる市場での価格の歪みに着目した鞘取りの手法。
割高なほうを売ると同時に割安なほうに買いを入れて細かく鞘を取るという方法なのだが、世界の市場が発達した現在では価格の歪みは一瞬にして是正されるので人間の手ではなく高性能なコンピューターが必要。
「ギャンブルの世界では実力に加えて人気がオッズを左右するから歪みが生じやすい」という理論に基づいてブックメーカーのスポーツアービトラージなるものが香港を舞台に巨額の資金をここ数年で集めたようです。
「まったく運用していない121ファンドと同じ詐欺である」という説や、「最初はまともに運用していたが運用資金が巨額になりすぎて、その結果自らの資金でオッズの歪みを縮めてしまい成り立たなくなっている」という説などがあるが真偽のほどは定かではない。
一つ言えることは、解約に応じてくれているうちに元本分ぐらいは逃がしておいたほうが賢明ということだ。
だいたい今までの例では、クローズしたはずの募集が突然再開されたら破綻の前兆だ。
君子危うきに近寄らず。私はこういうものには一切手を出さない。
金融機関以外にお金を預けないことが安全策。
2 件のコメント:
恐ろしい話ですね。
私の友人が大阪のo川氏という自称金融のスペシャリストに勧誘されて多額の資金を投資しています。
早速現金を抜く事を提案します。
昨年夏のセミナーへお伺いしたあとに、
案愚楽牧場が詐欺めいた投資であり、早急に現金を回避させたほうが良いとご指導いただいた事を思い出しました。
感謝いたします。
私は毎月配当金を5%もらって生活しています。
詐欺だったら生活ができません。
真実が知りたいです。
コメントを投稿